where is here?
ギターパンダライブ写真。
どうも背景が名古屋のライブハウスのような。。
前日の興奮が冷めやらず、18:27新大阪発ののぞみ号に飛び乗り
ギターパンダレコ発ライブ最終回の名古屋へ行ってたイノウエです。
名古屋には予備校以来20年以上音楽友達で、かつ大学の同級生で、
卒業後もお互いに設計事務所をやってたりで仲がいいYちゃんが
いてるので『パンダいかへん?』と夕方電話すると二つ返事でOK!
やっぱ音楽友達はいいよなーー
んでアンコールまで無事に観てまたまたのぞみに飛び乗って
帰ってきたら0:15には心斎橋に着いていました。
近いね、名古屋。これは遠征じゃなくってライブ圏内やな。
ありがとう、のぞみ号。
Labels: ギターパンダ
guitar panda
昨日は毎度おなじみのギターパンダのレコ発ライブ!!
通常営業は一人でボーカル&ギター&ペダルシンバル?なんだけど
昨日はバンド編成の三人ギターパンダ。これがさすがの風格!!
つくづくギターパンダは大人バンドだなあって思う。
とにかくめちゃくちゃかっこいい!!!!
3人だとギターの表現もますます自由になって、
気持ちよさそうにぐんぐん鳴り響いていて、
歌う声もぐんぐんぐんぐん調子が上がっていっていて、
ドラムやベースにほとんど合図を送ることがないのに
バッチリリズムが進んでいって 、うん、ドラムすごかったね。
なんか修行の末に辿り着いたような迷いのない、濁りのないドラム。
ベースも静かに五感を研ぎ澄ましてリズムとギターを繋いでいる感じ。
そこにのりをさんの歌う声とグレッチの音が絡まりあって、しびれた!!
と余韻に浸っている月曜日です。こんにちは。
さてさて、millsのイベント企画第二段。
ギターパンダライブのフライヤーが完成!!!
レコ発ライブに間に合ってよかったよかった!!
あれ?
さっそく塗り絵ですか、そうですか。
Labels: ギターパンダ
spring is comming!!
土佐稲荷に春が来た!!!
写真の真ん中、なんか赤く明るいでしょ?
ココ、普段は公園で特に灯かりはないんだけど、
春になると!!お祭りの市が立つんです♪
花見に合わせて2週間から3週間、境内は屋台でいっぱい。
今年もシーズン到来だーーー!!
ちなみにこちらは今朝、朝焼けがキレイなんで撮ってた写真。
よーーく見ると、まだ屋台がないようで。
今日一日で一気に春が来た!!!
meeting
阿倍野の家の構造打合せ。
構造は設計でも相談でもお世話になっている構造設計のNさん。
今回も構造体が空間構成の上での重要な要素になってくるので
しっかりと打ち合わせておきたい。
それにしてもこのNさんは『こういう風に見せたいんだけれど』
ということを先読みして考えてくれていて、完成した時の
姿を常に念頭に入れながら構造を組み上げてくれる。
こういうパートナーがいるってほんっとに財産だなって思う。
どうしても無理が出そうなところは意匠の方の考え方を
変えてみたり、逆に構造体を空間構成に有利に取ってみたり
しながら練り上げていきます。
これが練りあがると・・・いよいよ実施設計に入りますよーー
一歩一歩、確実に。じっくりしっかりね。
Labels: 阿倍野の家
city life
阿倍野の家の敷地立会いに行ってきました。
それぞれ接しているお隣さんや、敷地を決定するのに
境界確定が必要なもうひとつお隣さんにも来て頂いて
みんなで敷地の確認をします。
古くからの町なので敷地境界が明確ではない場合も
多いのですが、軒と軒の隙間の雨だれが地面にきれいに
ラインを作っていて『おそらくここで境界ですね』となる。
軒と軒の間に光がラインを作ります。
この感じ、まるでシエナの街路に迷い込んだような印象でした。
道路に通じる旗ざおの部分や実際の出入りに必要な場所
については『お互い様ですから・・』という言葉が
行きかっていていました。
私たちの仕事はそういった昔からの『町の暮らし』を
尊重できるような建物と敷地の関係を考えること、
そして何かあった時のためにお互いの取り決めをしっかり
形に残しておくこと、なのです。
立会いを終えて『お昼何食べよー!?』と久々に通天閣界隈へ。
お気に入りの串カツ屋さん『近江屋』へ行ってきました。
美味しかったーー!!!
ついでに『今日四天王寺さんやん!』ってことで。
四天王寺の市へ。今月はお彼岸ですごい人出やった。
大阪のこの界隈での仕事は久々やなあ。楽しいなあ♪
Labels: 阿倍野の家
bakers
クロワッサンに続きクリームパンとシナモンロール製作。
まだ酵母残ってるなーーやっぱ増えている気がするし。。
1週間で使い切る自信がなくなってきた。
チビッコはお手伝いブームです。
パンに黒ゴマふってます。
シナモンと黒ゴマ。結構いい取り合わせでした。
クリームパンと黒ゴマ。こでも案外アリでした。
young@heart
映画『ヤング@ハート』を観てきました。
いやーーカッコ良かったねーー!!
平均年齢80歳のじーちゃんばーちゃんコーラス団がロックを歌う!!
その公演や練習を追った、そしてメンバーのインタビューも交えた
ドキュメンタリー。
めっちゃ泣けたけど、明るい気持ちになる、いい映画でした!!
実は明後日、神戸でヤング@ハートの来日公演があるんだけど
聴きに行かずに映画の印象のままおいておいた方がいいかと悩み中。。
映画の帰りにあみだ池筋にある美味しいとウワサのピザ屋さんへ。
めっちゃ美味しかった!!まいったまいった!
今日は日差しがすっごく強かったせいか
お店の写真をとったらちょっと現地っぽくなったな。
Croissant
旅行を取りやめてまで作った天然酵母。
醗酵が完成してから1週間で使い切らないとあかんそうなので
食パン以外にもセッセとパンを製造中。
で、天然酵母クロワッサンに挑戦しました。
!!!!
うまいっっ!!
絶対にやばいっっ!!
しかしこの天然酵母、冷蔵庫で保管やねんけど
使うたびに少しずつ増えているような。。
メルモちゃんかっ!?
Labels: mills kitchen
100 cakes = 100 happy!!
カンテのケーキが春のケーキに切り替わりました。
『キャラメルシフォン』に代わって『桜のシフォン』がスタート。
生地には桜餅の葉っぱのところ、あれが刻んで練りこまれています。
今日も桜のシフォンが60個完成。
だいたい2日に1度の割合でシフォンを焼いています。
60個作るってことは60個分型から抜いて60個分の型を洗う。
これがね、最初のころはかなりきつかった。。
クリクリって型のヘリを金ヘラでこそいでポンポンっと出す。
40個あたりから指先が麻痺してくる・・・
抜き終わった型を金タワシでグリグリ洗ってからスポンジで
しっかり落とす。半分ぐらいで腰と背中が悲鳴をあげる・・
これが不思議と平気になって今では鼻歌歌いながらでも出来ちゃう。
歌ってたら怒られるけど。
人間って進化するもんだ。
いやいや。今日書きたかったことは人間の進化じゃなくって。
えっと。
カンテのケーキ工房では一日だいたい150から200個分ぐらいの
ケーキが作られているのね。
カンテだけでも毎日これだけケーキを食べようって人がいてる。
なんかね、、平和だなあーーって思って。
年度末ってのもあって景気の悪い話をちょくちょく耳にするけれども、
こうやってケーキを(あ、駄洒落っぽいな)楽しく食べれるってのは
日本はきっとまだまだ平和で幸せなんだなーーってね。
ケーキは平和の象徴かもしれないってね。
シフォンの型をゴシゴシ洗いながら思うのでした。
ピース。
桜のシフォンの写真を付けたかったけどまだカンテHPに
更新されていなかった。また今度。
Labels: cante
fin!!
やっと終わった確定申告ーー!!
いやーー今年も貧乏やったなあ。
どうも貧乏な気はしてたけどやっぱりそうだったか!
毎年確定申告を出して実感。
まあmillsはおかげさまで景気に左右されることなく
いつでも低空飛行気味で楽しくやっております。
でも、ほんと。
millsを始めてもうすぐ6年。
なんだかんだ言いながらもこうして続けてられるのは
自分達の周りにいる人たちのホントおかげだなあって思うのです。
millsと一緒に何かを作ろう!思ってくださったお施主さんや工務店さん、
millsが凹んでいる時にアイデアや情報や知恵や勇気をくれた方々、
話を聞いてくれたり一緒に美味しいものを食べに行ってくれる友だち面々、
仕事とチビッコの間の時間を取り持ってくれる保育園の先生や実家の母。
そんな人たちに感謝しながら、今年度を無事に終えるのでした。
春からまた、どうぞよろしくお願いします。
rainy day
すっごい雨やしすっごい寒いね。
今日はカギちゃん先生の日やし、カンテもないし
丸々一日確定申告をやる!なのでちょうどいいやって
思ってたんやけど、家においてる資料が必要になって
雨が止んだ隙に帰って来ました。
そう。止んでる隙に、、のはずが!!
事務所出て数分ですっごい風&雨!!!しかも雨がアラレに変化!!
とどめにすうううっっっごいカミナリも一発!!!!!
なんか一番ひどい時にチャリンコで走ってたよーーとほほ。。
でもまあなんとか無事に帰り着き、着替えてサッパリして、
ジャジャジャーーン!!ゴキゲンでギター弾いてました。
誰もいないし外は雨だしギターの練習日和よねっ♪
あーーあ。早く仕上なくっちゃカクテイシンコク。
michelle gun elephant
ラジオからミッシェルガンエレファント。
かっこよすぎ!!
うーーん。かっこいい。
そういや千葉ちゃんのギターもグレッチやった気がする。
こういう音が好きなのね、ワタシ。
そうそう、我が家のグレッチ・・じゃなくってカジノの
置き場所がやっとこ定まりました。
だいぶんと『俺部屋』な感じやね。うききき♪
block
今日はチビッコの保育園の『おたのしみ会』
いっしょにオモチャを作ったり、歌を歌ったり、給食の試食をしたり。
でもこの時期の『おたのしみ会』は毎年すごい出し物(?)がありまして、、
幼児クラス(3,4,5才)で作る積み木の町です。
初めて見た時は『接着剤で引っ付いてるんでしょ?』
『大人が作ったんでしょ?』って思ったんだけど、
ほんとに積み木を積んでいるだけなのです。
子供達が作っているのを見ているとなんというか無心で
全体のバランスを読みながらヒョイヒョイと積んでいきます。
高速道路の支柱と道路のあたりなんて神業!!
それぞれに積むのは子供なら誰でも出来るみたいんだけど
みんなで大きなものを作ることでコミュニケーション能力を
高めているらしい。
こちらは大阪ドーム。
このドーム、まさしく建築で言うところのドームで、
中になにも支えがなくそれぞれのピースが支えあいながら
空間を作り上げています。すごい!!しかもデカイ!!
ロンドンでの大学の先生、ピーターソルターが
『構造計算は構造家がやるので出来なくてもいい。
でも力がどう掛かって空間が出来るか、
どうやって力が伝わるかを体で知っていることが大切だ』
と言っていて、その教育はこれのデッカイ版のようなものだったけど
小さい頃のこういう経験もきっと建築へと繋がると思う。
そして建築にはコミュニケーション能力がなにより必要やね。
それにしてもこの街の風景。みんな都会っ子やなあ。
cake cake cake cake!!
今日はカンテでケーキを8種類食べた。。
カンテの仕事は朝8時過ぎから始まり、各店舗への配送準備、
その日焼くケーキの下ごしらえで11時ごろまでが嵐のように忙しい。
瞬きをする間もなくその日の下準備を終わらせ、配送車が出て
ものすごい量の片づけを終わらせて、ケーキを作る準備を整える。
ほっと一息。で、11時ごろに休憩タイム。
そこでケーキを食べて血糖値を上げ水分も取り後半戦に備える。
この時一つのケーキをみんなで1/3ほどにカットして色々の種類を
食べるんだけど、今日は食べていいケーキが多かったのでついつい、
ゴータマショコラ
チーズタルト
カボチャのプリン
ベリーカスタード
キャラメルシフォン
を食べました。いやー美味しかったです。
そして、後半戦を終え、2時半頃にごはん休憩。
いつもはごはんだけなんだけど、今日は春の新作ケーキの
撮影がありまして、撮影を終えたケーキが廻ってきまして
『試食していいってーー!!』ってことで、、
ナッツのタルト
なんかチョコケーキ
春らしいショートケーキ
を頂きました。
もちろん、食べすぎです。どう考えても食べすぎです!!
明日から気をつけます。
NY I LOVE YOU
今年は映画を観るぞーーー!!ってことで、
梅田ガーデンシネマの会員になってきました。
毎年2月3月だけ募集するので待ってたのさ♪
会員だとロードショーもので1000円から1400円、
アンコール上映だったら900円で観れるのでステキ。
会員に申し込むついでに『ニューヨークアイライブユー』を
観てきました。
10コのNYを舞台にしたストーリーのオムニバス。
監督もそれぞれ違って『コーヒー&ザ・シガレッツ』みたいな構成。
どのストーリーも少し悲しかったり、微笑ましかったり
それでNYって街に普通にある愛がその中に漂っているのでした。
しかしNYの日常(と思わせられる)映像を見ていると、
不思議とそこにLOT-EKのケイスケさんの姿があるような気がする。
知らない町に知合いがいるのってなんかいいな。
今週末からは『ヤング@ハート』のアンコール上映!!いくでーー!!
books
今読んでいる本。
『武士道シックスティーン』と『武士道セブンティーン』
あとエイティーンがあって3巻セット。映画化されてもうすぐ上映。
図書館に予約してたら最初に届いたのがセブンティーン。
あれ?と思いつつ図書館の人に『これ、1巻目ですか?』と聞くと
はい、そうですよ、と。17,18,19の3巻だったっけ?と
思って読み始めてしばらくすると、また予約本が届いたお知らせ。
取りに行ったら『武士道シックスティーン』・・・って、おい!!
まあそういう訳で、セブンティーンを半分残してシックスティーンに
戻ってしまった。なんだかめっちゃ損した気分なのは気のせい???
しかし予約しておくと色んな図書館から届くのね。
シックスティーンは阿倍野図書館、セブンティーンは天王寺図書館でした。
GRAND TOUR 2010
下↓の方に書いた世界一周中のまっちゃんマン。
無事にロンドンのジョン・ポーソン事務所で働くオザワくんと
会える段取りになったらしい。よかったよかった。
オランダのウィ―ル・アレッツ事務所にいるumeのトコは
スケジュール的に無理なようで残念でした。
そんな手配をしていてふと思い出した。
今のまっちゃんマンと同い年の今ごろ、私は2月でイギリスの
ビザが切れるのでとりあえずヨーロッパ旅行に出たのでした。
まずはベネチアに着いてイタリアのまるで生き物のように
熱のある建築の数々、まったくハズレのないエスプレッソ、
野菜の美味しさ、太陽の強さ、人の面白さなどなどに
頭をクラクラさせながらフィレンツェでumeと合流。
そこでICUの長田さんと初めまして&近郊旅行。
そんな縁でICUでの仕事を手伝うことになり、日本に戻って
次の年からmillsを始めることになったのでした。
32歳という年齢はそろそろ自分の人生をしっかり作り始める、
きっとそんな時期やったんやろうな。
まっちゃんマンが色んなものを観て、感じて、そして日本に
帰ってくるのを楽しみに待っていよっと。
march
3月になりました。
今年も3月がやってきました。
3月やね。
そうやね。
確定申告やね。
いややね。
さて。
・・・そろそろ始めるとするか。。