Saturday, April 29, 2006

GW

世の中はゴールデンウィークに突入。

ナニゲに車が少なくて歩きやすい。

公園はいつも通りノンキムード。

タケウチ(パン屋)は若干空いてる?


そういえばGW最終日の6・7日は伊賀でイベントだった!
帰りの高速が混みそうやなーー

Monday, April 24, 2006

different growing



去年の9月から金魚鉢の中で育てていたマザーリーフ。
年末に土に移して土佐堀とうつぼに株分けしたのですが…



気がつくと全然違う成長を遂げています!
左の『ごっちり』しているのが土佐堀で右の『ひょろりん』がうつぼ。

なぜこういうことになったのか?

思うに。

土佐堀は北向きなので一日を通して部屋の明るさは変わりません。
でも川に面していて影が出来ることがないので部屋はずっと明るく、
かつカーテンなしで過ごしています。

対してうつぼは南向き。一日で日差しのきつい時間と影の時間あり。
シェードを上げたり降ろしたりで調整をしています。

植物も同じなんだろうなあ、と。

光の量は少ないけど安定している土佐堀では葉の面積を広く成長。
光を追っかけるうつぼでは光に向かって上へ上へと成長。

さて、この鉢を今から入れ替えたらどうなるんだろう??

Friday, April 21, 2006

uzu uzu

iD-bldgの隠れキャラが着々と出来上がってきた!!

コレを製作をしている人もブログを書いていて、
製作過程が日々見れるのですごく面白い。

あーー早くこっちにも載せたいなーーー
とりあえずモザイクかけて載せちゃおっかなーー

それにしても『モノを作る』のって、それがなんであろうと
共通する言葉では表せない『ウズウズするナニカ』があるなあ。

お金でもなく名誉でもなく作りたいという気持ち、かな。


何が登場するか…お楽しみに。。

Tuesday, April 18, 2006

white garage

今日は神戸西区の現場へ。

ここではガレージの改修をしているのですが、去年竣工した
丸窓ガレージがred garageならば、こちらはwhite garage.
ちなみに同じ工務店さんが工事をしてくれています。



とにかく白く明るく!!
最後にFRPグレーリングを取り付ければ完成です。




今日はちゃんと撮れた!

Monday, April 17, 2006

whole day in kyoto

土曜日が雨だったので今日がiD-bldgの最後のcon打ち。

3階は立米数も少なくて数時間で終了。
…なにげにちょっとサビシイ気もする。

いやいやっ これから内装スタートだ。まだまだやるよーー!!


午後から別の打ち合わせを終えて最後は大津へ。



大津の家は吹き抜け部分の下地が完了!!
窓枠がお願いしていた通りに薄く、出っ張りも少なく
壁を切り取るように仕上がってます。大工さんお見事!!
でもほんと、この数ミリが空間をキメルのよね。

Wednesday, April 12, 2006

minor change

HPを少々マイナーチェンジ。

今年から土佐堀を対外的な事務所としなくなったのと、
コラボ関係がだんだんと変わってきたのでそのあたり。

ついでに地図も新しくしました。見やすくなった?

regular cource

今日は夕方4時に京都入りとのんびりコース。
このくらいだと2時過ぎまで事務所仕事が出来て良い。

京都は屋根スラブ配筋検査。これで最後だ!
足場から上がるとそんなに広くない屋上に
ウジャウジャヒトが乗っててちょっと怖い。

チェック終了ー!と思ってたらチェック漏れを思い出した。
…明日もっかい行ってくるかな。


そして6時に大津入り。最近この2件はレギュラーコース。
それにしても日が長くなったなー 6時からでもしばらくは
電気なしで打合せできたし。



今日はあまり写真がちゃんと撮れなかったのでちょっと以前の写真。
このトンネルポーチが意匠的にも機能的にも住環境的にも
とっても重要なポイントになります。

Monday, April 10, 2006

easter egg

iD-bldg打合せ。

ついに隠れキャラの製作開始!!

…ナニかは出来上がってのお楽しみ。。

Sunday, April 09, 2006

ceremony

4月9日『堺の家』の地鎮祭です。



昨日とは打って変わってのピーカン晴れ!
建築主のTご夫妻との打合せの時は青空率90%なのですが
ここでも晴れ男or晴れ女っぷりを大発揮です。

玉串奉奠では神主さんに手招きされてチビッコたち祭壇の前へ。
そろって玉串を捧げました。


地鎮祭終了後はそろって喫茶店でモーニング。
朝一地鎮祭だったので結構ハラペコ。
大きな公園の近くだからかもしれないけど、日曜の朝から
家族連れやらなんやらで大繁盛していて驚いた!

Saturday, April 08, 2006

passed!!

朝からiD-bldgへ。



上の画像は窓部分の箱抜き。
窓サイズに箱をはめ込んで、その廻りをコンクリートで固めて、
箱を抜いて窓を入れる。

すごく単純な工程なんだけどcastingにご執心中のmillsには
楽しくってたまらない。

*****
そして午後から『大津の家』の中間検査。
検査官二人で一通りチェック。OK!合格です。

現場は一番大きいFIXガラスも入ってどんどん家らしく
なってきてます。こりゃあカッコイイ家になるなーー



2階から見えた路地を探して入っていくと、いい具合に
見上げのスポットが。はやく養生シートがはずれた姿が見たい!

Friday, April 07, 2006

koba koba

今日も打合せ前にcafe kobaへ。



移動の途中でcalm downするのにホント最適空間。

Thursday, April 06, 2006

casting

iD-bldgの2階壁型枠が外されました。



2階はややこしい部分が多いし、『見せ』の打放し面もあり。
順番に外されていく型枠をドキドキしながら見守っていたのですが、
力強くその姿が現れました。

コンクリートを、特に壁式構造を扱っていて、他の構造とまったく
感覚的に違うのはキャスト感がすごく強いってことだと思う。

casting

キャストされて現れたモノにすでに過去があるというか、
ある時点まではどんな形にも成る事が可能なんだけど、
そこで創られるべくして生まれた形はその瞬間からまったく
不変のモノになるっていう、そんなパワーが詰まってる感じ。

昔カギ氏が『コンクリートの可塑性』について語っていたけど
こういうことか。




現場の近所をウロウロしていたら路地ネコが。
…なんか妙に神がかったコでした。

Tuesday, April 04, 2006

marvelous!!!!!

すごい工務店さんに会ってしまった!!!!

京都の志水さんのようなトコロが大阪にもないものか…と
探していたらなんか『におう』工務店が。。

さっそく連絡を取り、突撃訪問。


…いや、、、すごかった。。
1時間ほど話をしたんだけど、思わず駆け出したくなるような、
なんて言うかもう心の奥が熱くなる感じ。

こういう工務店がちゃんと存在しているってことに光を見る思い。

建物を、空間を作ることに対して、設計事務所も工務店も
ぜったいに甘んじてはいけないねっ


なにげに入口にあるカッコイイやぐらが安藤忠雄の作品だったりで、
いやいやいやいや。。

YMCA lunch

久々にYMCAの1階にあるmogumoguのランチバイキング。



最近はめっきり土佐堀にいる時間が減ったので
土佐堀界隈ランチがご無沙汰ぎみ。

ここ土佐堀YMCAのランチは野菜が中心のバイキングなので
たくさん食べてもしんどくないし、なにより美味しい!!

この後デザートに杏仁豆腐と白玉あずきも完食。

まんぷくまんぷく。

Sunday, April 02, 2006

sunday meeting

堺市の家の打合せ@mills

引き続き見積りの調整・見合わせなどなど。
ゆっくりだけど着実に前進中。

でもって打合せのたびに思うんだけど、
事務所のカップをいいかげん増やさなきゃなー
MUJIのカラーシリーズのにしようか、
今までのんと同じにしようか悩み中。

Saturday, April 01, 2006

colouring and...

先日カラーリングの打合せを行った『大津の家』。
やっぱり現地で太陽の下じゃなきゃ外壁は決まんないねっ
てことで今日は現地集合。

現場に着くと大工さん・電気屋さんが工事をしてるんだけど
まだ指示していないところもどんどん進んでる!?!?

おいおい、いいけどこれじゃやり直しテンコ盛りやでーー

とりあえず施主も来てるし確認しながらその場で直るものは
直してもらって、保留のものは『保留だからね!』と念押し。

どうやらここの建設会社の『住宅標準仕様』があって
業者さんはこちらの仕上げ表とか関係なしに『ここは一般的』
と思うところはドンドコそれでやっちゃうモンらしい。
あーーーーびっくりびっくり。




↑コレは庭に伸びるバルコニー。
このブルーシートが外れると琵琶湖の風景が広がるハズ。

Powered by Blogger

www.studiomills.co.uk