Monday, October 27, 2008

side works

最近いろいろと本業と少し違うところでの誘われごと多し。

前職でいっしょだった知り合いから誘われてコンペだったり、
なんやかんや繋がりのある設計事務所とのちょいと企画だったり、
英語圏のお仕事繋がりで英語脳を使うお誘いだったり、
あとはカギちゃんが今年も週に1回センセイ業が始まってたり。

実施設計や監理といったメインの仕事とは違うんだけど、
違うからこそなんか楽しい。ワッショイワッショイ脳みそ掘り起こし中。

そんなこんなで週末はコンペのために学生さんが3人
事務所にやって来て模型を作ってくれていました。
偶然にもカギちゃんが教えている学校の生徒さん。



なんか『製図室』な空気が漂ってて楽しいです。

それにしても取り仕切りをしていた学生さんがめっちゃくちゃ
しっかりしててビックリ。自分が学生のころにあんな子いたやろか??
ああいう子はどこに行っても重宝がられるんやろうなーー
建築界の未来はちゃんと明るいね。

Friday, October 24, 2008

illuminations

地下鉄のチラシを何気なくみると今日から海遊館のところで
ベイサイドクリスマスのイルミネーションが始まるらしい。

先に帰ってゴハンとお風呂を済ませていた男子どもを誘って
レッツラゴーー!!





初日だからか時間が遅かったからかほとんど誰もいなくって
広場にイルミネーションだけがあってめっちゃきれい!!!

高速から見たらUSJにもツリーが出現していたし
クリスマスがやって来るねーー♪

Thursday, October 23, 2008

for the winter

実家から月桂樹の葉をたくさん貰ったので
暮らしの手帳に書いてあった通りに冬支度。



唐辛子も実家で吊られていた物をそのまま貰ってぶら下げてたら
カリッカリになりました。

この時期は空気が乾燥していてドライフルーツや乾燥野菜を
作るのに適しているねんてーー

Wednesday, October 22, 2008

cute!!!

夏前に完成した西宮のリノベーションのおうち参観に行ってきました。

お邪魔しまーースとドアを開けると、、
おおおっっ!!!めっちゃ成長しているではないですか!!!


いろんなタイプのランプがそれぞれに表情を持って
ぶら下がっていて部屋がすごいイキイキしてます。

ちょっと解りにくいけど時計は結構巨大で壁から生えています。
わかる??


こちらはリビングの一角のキッズスペース。
テレビボードと本棚などを兼ねた可動収納で軽く仕切ってて
女の子二人がコショコショ遊べるんです。



このエッフェル塔はスケール付きのシールなんやって!!
誕生日の背丈もシールで貼ってありました。



新しいソファも入っていました。部屋の雰囲気にシックリ合ってますねーー



こちらは古材で作ったカウンター。ホーローボウルが置いてある
天板もフローリングの古材を使用。いい味出てます。



カウンターの裏はこんな感じ。アイアンのアングルはお施主さんが
キッチンボードを買った雑貨屋さんに一緒にいって購入。
タフな使用にも耐えるようにシッカリめに付けています。

こちらのお宅は塗装の壁はご主人が自主施工なんだけど
カウンターやリビングの1面に後日漆喰塗りもされています。
ちなみに普通に会社員の方なんですけれどめっちゃ上手。



そしてここは洗面所。キッチンとの間の壁の上の方に
開口を付けて外の明かりが入るようにしました。


そういえばどのリノベーションでも洗面の部分には無意識に
外部の明かりが届くようにしてるかも!?マンションって
結構洗面が閉鎖的なことが多いんだけど、風が通って
光が入る方が絶対に気持ちがいいハズ。

リノベーションの時はその辺りを出来るだけ解消している
ことに気が付いたmillsのリノベーション7軒目でした。

そんなこんなで電撃?訪問終了ーー
すごくご家族のムードがそのまま形になっている空間でした。
そしてとても楽しそうに暮らしてもらえててうれしいです。
更なる成長を楽しみにしていますね♪

Labels:

Tuesday, October 21, 2008

paint colour

1週間ほど前、事務所の電話に見たことのない市外局番が。
何かしら?と思って出ると福島県の美容室さんからお電話。

なんでもnina'sに載ってるうちのキッチン写真をみて掛けて
きて下さったようで、美容室の壁を同じ色で塗りたい、と。

さっそくメーカーと仕入れ方法と色版、施工注意点などなど
をお伝えしたら『こんな風になりました!』と写真が届きました!



おおーー!!確かに同じ色だあ!!面白いなああ。
遠くに住んでるそっくりのイトコに会ったみたい。

西宮のリノベーションでもmills家で大量に余った
ベンジャミンムーアのデコレーターズホワイトを
使ってもらっていて、やっぱり『同じ色空間だなあ』
って思ったんだけど、今度は福島県です!!

ちなみにlittle&little hair roomって美容室だそうです。
福島県にゆかりのある方はぜひどうぞ!

Monday, October 20, 2008

high-ceiling-height

和歌山のリノベーション打合せと解体確認で岩出市へ。

打合せ内容は見積りからの減額提案。
まずはこちらでポイントを絞って、イメージを変えずに素材を変えて
大きく落とせるところ、細かくチマチマチマチマと削っていくところを
お施主さんといっしょにあーだこーだ・こーだあーだと決めて行きます。

一通りネタが尽きたところでザックリ計算。

『なんかいけそうじゃない??』
『いけるかもねーーーーー!!』
『いける予感がしてきた!!!』

と、じゃっかん皮算用はありつつも小さくバンザイ!!



現場はメインの部屋はきれいに解体されていました。廃材処理が
まだ途中だったけど廃材の分別の仕方などを見ていると
『きちんとした工事をしてくれそうだな』って印象を受けます。

それにしても・・天井高いなーーーー!!!!!

Labels:

Friday, October 17, 2008

growing

一山超えたのでチビッコと遊ぶぞーーー!!!!!!!!

ここんとこ保育園も遅そ遅そまで預けてて休みの日は
実家に預けててだったのでちょっと早めに切り上げて
遊ぶ決定!



ブロック遊びもずいぶんと進化しました。
彼なりのルールがあるようで触ると怒られマス。

Wednesday, October 15, 2008

briefing

というわけで、なんとかかんとか図面完成!!

今日は午後から業者さんへの図面説明会です。

実施設計で作成した意匠図、構造図、設備図を施工会社数社に
渡して見積りを出してもらうのですが、これを通称ゲンセツと
言います。『ゲンセツ=現場説明』ね。
本来は現地を見てもらって図面と照らし合わせながら説明をする
のですが、今回はそれぞれ別に現地を見てもらっているので
事務所で図面説明。

この説明会や見積り金額の提出にもやり方が色々ありまして、
説明会は見積もりをお願いする施工会社さん全社にそろって
説明するの場合と、1社づつ時間を決めて来てもらいそれぞれに
同じ内容を説明する場合があります。

それから見積り提出はいわゆる『入札』と『合見積り』に
ざっくり分かれて、入札の場合は見積り内容は確実に問題がない
という前提で最安値のところに決定、合い見積りの場合は
見積り内容を査定して内容と金額が今回工事に見合ったところに
決める、という方法です。

millsではほとんど1社づつの説明会+合い見積りのパターンを
取っていますね。

そんなこんなで後は見積りの質疑回答、そして金額提示だ!!

たいがい現説の日は前日までのハードワークと各社への説明で
へとへとになるんだけれど、とりあえず次へのバトンを渡す感じで
晴れ晴れしい気分だったりもする。


晴れ晴れしながら公園に行くと今年も『花と彫刻展』のシーズン到来。

Monday, October 13, 2008

drawing

先週からどどどっと実施設計大詰め。

使っているのは右手だけのはずなのに図面をカリコリ書いていると
めちゃくちゃ体力使うんだなあ。ふいいいーーーしんどーーーー

とりあえず、、あと少し!!!


そんな中、そう!そんな中!! モニター壊れるし。

持つべきものは近所の友人事務所だねええ
あまってるモニター貸して頂きました。 ありがとおおおお!!!

Tuesday, October 07, 2008

issue

mills家が本日雑誌に登場!!



こんな感じの1ページ目。まんま家族写真ですねーー
チビッコなんてパン食ってます。

しかしさすが子育て系ファッション誌!!子供が爆笑の瞬間を
逃さす撮影。しかもインテリアもしっかり捉えてるし。
こんな写真はなかなか撮れないのでめっちゃウレシイ♪

2ページ目、3ページ目は家の中の写真と文章が続きマス。
建築雑誌やインテリア誌よりやわらかな文章で、それでいて
こちらがポロポロととりとめもなく話していたことをサラっと
キレイにまとめてくれていて、読みながら「なるほどねえ」と
思わず納得してしまったわっ

それにしても想像もしていない雑誌からの電話で始まった
今回の掲載だったんだけど、mills家にとってもすっごく
いい記念になりました。


あ!結構いいこと書いてあるんで(ほんとほんと)読んで下さいねーー

表紙はこんなんです↓男子は手に取りにくいです。

Labels:

Wednesday, October 01, 2008

Kopi Luwak

幻のコーヒーといわれるジャコウネココーヒーを頂いた。

その名も『コピ・ルアック』

そう!カモメ食堂のおまじないの言葉のコーヒーです。



『おうちで美味しくコーヒーを淹れる方法』も教わったので
さっそく幻を頂きました。


幻だからからなのか淹れ方を教わったからなのか、


おいしいいーーーーー!!

美味しいコーヒーも明日への活力だわっ

Powered by Blogger

www.studiomills.co.uk