Saturday, August 28, 2010

saturday night feaver!!

28日・土曜日。

今日は『向日市の家』の第1回目の提案の日。



手前二つの案をベースに進めていたんだけど、
昨日の未明にカギちゃんが『思いついた!!!』と3つ目を作り始める。

これがなかなか良い感じ。

提案も手書きスケッチとこのボリューム模型のみ
持って言ったけど話をしていてもこれが一番良かったかも!?

図面を見ながら住まい手の『こんな家に住みたい』の方向が
少しつづお互いに見えてきて、millsもやってみたいプランが
ウズウズと浮かんできたので、これを次の『思いついた!!』に
繋げて行きます。


帰りに姉から聞いていた千本今出川の『大正製パン所』へ。



『調理パンが美味しいよーー!!』ってことやったけど
甘いパンと調理パンといっぱい購入。おいしかった!!


んで、夜からは。。



今年最後の盆踊りで『南御堂』へ。

お仏壇(?)に向いて歌い手さんも歌っていて、お寺らしい盆踊り。
今年はみるだけでなくちびっこと一緒に踊っていたのでだいぶんと覚えた!
今日は最後だ!と大いに踊りまくってきました。汗だくやーーー

そしてこちらは、、



南御堂のゆるキャラ『ぶっとん君』

それではみなさままた来年までごきげんようーー

Friday, August 27, 2010

the place among the music

言ってみるもんだなあ、人と繋がりって素敵やなあと思う話。

ご存知の通り(?)イノウエは去年からもっと音楽とガッツリと
組み合いたいなあと思ってイベントやったりカンテに入ったり
ギター習ったりしてるのですが、建築の仕事でもやっぱり音楽の
方へともっと近づいていきたい。。

出来るならば設計事務所付きライブハウスもしくはライブの出来る
お店付き設計事務所をやりたいもんだと本気で思ってまして。


そんな話を仕事で会う音楽好きな人にしゃべっていたら
先日電話が掛かってきて『ちょっとやってみます?』と。



ギター屋さんの内装工事を今度やるんだけれども、
それに併設したギター教室とスタジオの仕事もあって
それを一緒にどうでしょう?とのこと。

やるやるやるでーーー!!

内装デザイン的なところはお店の内装工事の延長でしはるので
millsはスタジオのプランと防音等テクニカルな部門担当。

パッケージの防音室を提供するところはあるけれども
パッケージをはめるのではなくて、ひとつひとつを
お店の必要に合せて作りたい。

昨日打合せの時にギター製作の話も聞いていたのだけれど
音を出す場所を作るのって楽器を作る延長かも。
反射させるところや吸収させるところ、共鳴させるところ、
音を人間の耳に届けるために作るものは全部が楽器やな。

がんばるよーーー!!

ところで。

このギター屋さんでパンダさんが使っているギターアンプ発見!



こんなこともナニゲに楽しい♪

Wednesday, August 25, 2010

magazine

2008年に竣工した『武庫川のリノベーション』のお宅が
【InRed インテリアBook(宝島社)】に掲載されています。



23日に発売です♪ millsも今から本屋さんに行ってきます♪♪

Labels:

Tuesday, August 24, 2010

bon for children

カンテを終えて夕方からダッシュで実家の地蔵盆。



おばあちゃんがチビッコ名の提灯をあげてくれているので
お参りにいくのであります。ちゃんと数珠廻し?もやってます。

京都の時はこの時期は角々でゴザが敷かれて
提灯がぶら下がってお菓子が山盛り配られてたけど
大阪ではあんまり見ないかも?

と、思ったら西区九条の地蔵盆が独特で面白いらしい。
細い路地裏をぐるぐる輪になって踊るらしい。

またまたダッシュで大阪に戻って見に行こうと思ったけど
間に合わなかったので九条地蔵盆はまた来年のお楽しみ♪

Monday, August 23, 2010

matsumushi house 03

ん?なんの写真?



建物の『縄張り』のアップ写真です。

アップにしてもかすかにしか見えませんが、、建物の形状どおりに糸を張っています。

ここの場所に立ち上がります。

まずは一本の糸からなのです。

DAISEN MONDO 2010

8月22日・日曜日

今年も大山モンドという鳥取のフェスに行って来ました。

会場がゲゲゲ街道のそばの境港だったので
『早めに行ってちょっと観光しよう♪』と出たのだけれども、、

途中ゆっくりしすぎてギターパンダの始まる16時に滑り込みセーフ!!



間に合ってよかった。。

海をバックにすううううっごく気持ちのいい場所でした。

ギターパンダの後はソウルフラワーユニオン。



暑いのに黒いスーツでたいへん。。



今年はお店もめっちゃ充実していて4つのステージを
順番に回りながらご飯食べたり服を物色したり。。



ボンクラ峠が始まったので観にいったら聞き覚えのあるギターの音。
のりをさんがギターで参加してました。ギターパンダの時とは
打って変わってTシャツに短パンで適当にやってて楽しそう♪

millsチビッコはギターパンダでは途中から爆睡やったのに
ボンクラ峠ではやたらとノリノリ。

ついでにテクノを流しているブースでクラフトワークがかかってて
チビッコそれにも釘付け。キミ、そっち系好きなのね。わかるわかる!
確かにトランス感が盆踊りと似てるしねーー


そうこうしているうちに、、



夕闇も迫ってきたので隣りにあった温泉施設で汗を流して帰って来ました。

会場ではライブで知合った音楽友達にもたくさん会って、
みんな毎日色んなことがありながらも汗だくで働いて、
なんとか時間をやりくりして音楽を聴きに来ていて、
そしてそれぞれの場所へとまた帰っていく。

明日からも鼻歌唄いながらがんばろうねって思ったフェスでした。


次は10月の月音祭やな。楽しみ♪

Saturday, August 21, 2010

summer party

毎年夏になるとオランダのウィール・アレッツ事務所で働くumeが
夏休み帰国するので大学の友人を中心に集まっていたんだけど、
今年は本格的に帰国ってことで『お帰りなさい会』@ビアガーデン。

去年もビアガーデンで集まって好評だったので今年もビアガーね。

あ、写真撮ってないけど『野宴』に行きました。

暑いのにBBQ鉄板が各テーブルにあって暑い暑い!!
でもビアガーデンらしくてめっちゃ楽しかったです。

なんか写真ないかなーーと思ったら今朝のカンテ。



朝一で着くと誰も居ない店内にお香の煙が残っていて朝日できれい。

地下とは思えない明るさです。しかもお店側は涼しくて天国やーー♪♪

Thursday, August 19, 2010

bon dance!

17,18日は夏の大イベント、堀江の盆踊りに行ってきました。



毎年8月に入るとこのチラシ(抽選券付き)が各戸に配られて、
町中にポスターが貼られて会場にやぐらが組まれて否が応でも
ウキウキ感が高まりまくります。




堀江の盆踊りは堀江独自の踊りが最初にあって、あとは怒涛の河内音頭。

毎年歌い手が5,6人は呼ばれて河内音頭や江州音頭が繰り広げられる。
そして音楽は太鼓と三味線、そしてエレキギターにエレキベース!
今年はギターをジーーーっと観察。なんとレスポール、フライングV,
テレキャス、そしてグレッチが使われていました!!(興奮気味)


やぐらの下の踊り手もこれまた観察していると面白い。

踊りの輪は気が付くと4重の円が出来ていて勝手に解説すると

真ん中の2円は揃いの浴衣を来た『なんとか会』な感じのチームがいくつか
優雅に踊ってて一般の踊り手もその間あいだに挟まって踊っている。

中心のやぐらに近い円はかなりハードにほとんど駆けずり回る感じで
前や後ろに動きも激しく独自のアレンジの踊りを踊っている。

一番外の円にはストリート系な若者チーム多し。そろいのTシャツや
リストバンドをして、掛け声を交わせながらダンスな踊りで盛り上がる。

で、そんな円のあいだを縫うように名物『ソロ』の踊り手。
まるでクラッシックダンスみたいにスイスイ踊る男性とか
電飾キラキラの覆面のおっちゃん。『今年もいるねーー』とうれしくなる。

そんな堀江の盆踊り。とにかくとにかくとにかく楽しい!!!

今年はチビッコが率先して輪に入っていくので親は交代で踊ったけど
いやーーー疲れた疲れた。。



踊りの好きな子でよかったです。

20,21日は北御堂で盆踊り。
これも盛り上がるんだなーー楽しみやなーー♪♪

Wednesday, August 18, 2010

burning!!

今日も暑い!!!

めっちゃ暑い時にHOTじゃなくてBURNING!(焦げる!)と言うけど
ホンマ、毎日コゲコゲやね。

さ、カンテ行ってこよっと。さらに焦げるぜ!

あ。トップページ(やっと)変えました。



お盆休みに行った『六甲枝垂れ展望台』の中の写真です。
涼しい場所だったのに『残暑』って文字って暑さ増しね。

Tuesday, August 17, 2010

summer holiday

お盆も明けましたねーー

mills家のお盆休みは保育園のお休みに合わせて13日から16日。

お休みの半分はカンテ入ってるし、残り半分は近くて涼しいところを
目指そうってことで。。



六甲山頂に出来た展望台『六甲枝垂れ』に行ってきました。
ちょっと前に設計コンペがあって三分一さんが取った話題作です。



冬になるとこの網網に樹氷が出来るって仕掛けだそうで、
よく見ると足もとに樹氷を作るための水蒸気噴出し口がありました。



夏の仕掛けは地下の氷室に蓄えられた氷からの冷気で円柱の
内部の部屋がとっても涼しいっていうもの。氷室からの水も
チョロチョロ出ていて子供達が『冷たい冷たい!』と大はしゃぎ。
こういう五感に訴える仕掛けはいいねえ。押し付けがましくない感じ。



円柱を見上げたところ。相当きれいです。
ヒノキで出来ていて建物に居るとずーーっとヒノキの匂いがして心地良い。

いやーーすごいなあ。また冬にも行ってみよう。


そしてその後は、、(*ここからチビッコシリーズスタート!)



恐怖のリフトに乗りまして、、




すでに夕方で動物がぜんぜんいない牧場で遊びまして、
(『まきばのつりはし』と書いてあるのよ。読めないけど)



さらに閉館時間で閉まってしまったチーズ工場では
工場模型で満足させまして、





あとは実家のプールで窮屈に涼しむお盆休みでした。



さて。
まっっだまだ暑いのでスロースタートしたけど今週もがんばります!!

Thursday, August 12, 2010

cool!!!

新しいエアコンがやっとついた!!!



いやっほーーーーい!!!!!涼しいぜーー!!!

しかも温度設定もあるやん!!
*前のエアコンは左右のレバーで右は極寒、左は熱風だった。

しかもめっちゃ静かやーーんっ
*前のエアコンは工場の送風機のようやった。。

いやーー快適快適ーー♪♪♪

これで打ち合わせ中に何度も『ちょっとすみません、、』と
席を立って温度調整しなくても済みそうです。

それにしても5坪の事務所に相変わらずでっかいエアコンだな。。

Wednesday, August 11, 2010

music?

図書館に予約して半年待っても来ない本が
実家の図書館でやっと借りれた。



一気に読んだ。

すっごい面白い。そしてちょっと泣けた。

小さい頃から音楽やってたらなあ、、と思う。
あ、ピアノやってたけど続かなかったんだった。

ところで左手の調子が戻らずかれこれ2週間まともに
ギターの練習が出来ていない。

この本を読んで余計にギターを触りたくなっちゃった。

そしてひょんなことから今日はギターに山盛り囲まれた
場所で現地調査。おおーーギターだらけだ!!

左手首さん、早く治ってくださいよ。。

matsumushi house 02

松虫通の家の地盤改良が終わったので現場確認。



改良しただけあって、足元にすごく安心感がある気がする。
基礎底に合わせて地盤が作られているので、平らだから
歩いていて安心感があるのかもしれないけれども、なんか
土の表層もすごく『大丈夫!』な表情。

ホントは基礎の養生をお盆の期間に当てたかったんだけど
この状態でお盆入りだなーー

今回は分離発注なので融資関係が少々ややこしく、
通常設計事務所は融資の打合せにはそれほど出ないけど
全体資金計画などを作成し銀行打合せも参加させていただきました。

3時以降に銀行の内部に入っても『いらっしゃいませーー』と
言われることを知りました。


で、現場から事務所に戻ったらエアコンは今日も動かない。
動かないどころか古いエアコンの撤去工事まで入ってきて、
『そういうことはお盆休みにやってよおお。。』と思いつつ
FAXだけ回収して退散。。明日は、、大丈夫かな??

Labels:

Tuesday, August 10, 2010

sunday

引き続き日曜日。



西院フェスティバル二日目。
今日は嵐山電鉄でライブのギターパンダさん。

振り返るとみんな満面の笑み!!



・・・の中に一人不審げなmillsチビッコ。

途中でまさかのアンプ電力ダウンによりアカペラライブ。
嵐山電鉄は路面電車なので、町の風景を背景にライブが
繰り広げられてなんとも心地よい。いやーー楽しかったなあ♪♪♪

お昼からは万博公園で開催されているロハスフェスタへ。





写真で見るとのどかやけど暑かった。。。
200ブースも出てて知り合いのお店がなかなか見つからない。。
陽射しでカラカラになりながらも楽しいお祭りでした。
次は出店してみたいなあ。


で、とどめは!?



実家で盆踊りでございます。
ワタシが小学生の頃よりもさらに盛り上がっているこの盆踊り。
地元パワーやねーー

そんなこんなで。

仕事:祭り=1:5 の週末でした。おつかれーーー!!!

saturday

エアコンが動かない事務所から家に避難して週末を振り返るとしよう。

■8月7日 土曜日

新しく家のご相談で京都へ。
ラジオが『今日から帰省ラッシュです!!』と叫んでいる。
用心して早めに出たお陰で早めに着けました。よかったーー

初めまして、millsです。よろしくよろしく。
と、お話を色々伺ってから敷地へ。



敷地のお隣はこんな感じの竹林りん♪見晴らしも良くって
敷地のカタチが個性的で、ふっふっふっ楽しそうだーー!!

カギちゃんと色々あーだこーだと話しながら最寄駅で解散。

なぜなら、、、



ほい。イノウエはギターパンダライブ@西院フェスティバル。
西院フェスは神社とかモスバーガーとかいろんなところにステージが
あって二日に渡って多種多様なライブが繰り広げられます。しかもフリー。
パンダさん今日は幼稚園での出演です。しかしこの幼稚園、
冷房がめっちゃ効いてて寒かった。。でもパンダ的には適温か?

それからそれから?



再びカギちゃんと合流!!@ミサオケンチクラボ

尼崎に新事務所を構えたとのことでお祝い花火大会。
あれ?ちょっと違うな。淀川花火大会に合わせてお祝い大会。

屋上から花火が見えたそうです!!
イノウエが着いたら終わってたけどね。。くすん。。

AC

事務所のエアコンの調子が悪く、
まあなんせ古いのでビルのエアコン全部取り替えるそうです。

やったあーーー♪

今日からしばらく取替え工事で古いエアコンも動かないそうです。。

うそおおん。。室内熱中症なるでええ。。

Friday, August 06, 2010

friday

さて週末がやってきた。

今週はお盆が近づいてきている影響だったり、
相手先がすでに夏休みに入りはじめていたり、
時間と戦い気味、綱渡り気味に色んなコトを
平行して進めたり戻ったり二の足踏んだりしながらも
なんとかカントカひとつひとつ片付いてきてホット一息。

うーーんっ!アイスコーヒーがうまい!!


そういえば世界一周中のまっちゃんマンが明日日本に帰ってくる!
おかえりおかえりおかえりーー日本は暑いよーー暑いよ暑いよお。。

Wednesday, August 04, 2010

IKEA BOOK 2

以前mills家が載っかったIKEA本の出版社より電話があり
IKEA本第2弾が出るのでどこか紹介して下さいってコトで
いくつか紹介させて頂き、今回は2006年竣工の『大津の家』に
取材が来ることになりました。

ので、mills家も久々にお邪魔しまーーす♪



おお!!庭が進化しまくっています。素敵やーーー
道路から階段があって、門扉もなにもないんだけれども
『ここからが我が家ですよ』って感じでお花が迎えてくれます。



中に入ると新メンバー登場!!去年からH家に参加したそうです。



家の中もみどりが増えてかわいくなっています。
設計当時2歳、3歳だったチビッコも1年生と2年生やってーー!!

そうこうしている間に取材陣到着。
カメラマンさんはなんと!福岡からやってきてくれまして、
なんとなんと!白いカングーじゃないですか!!



うふ♪2台並んでます。



撮影風景を撮影。
今回のライターMさんは実はmillsとは3度目。奇遇ですねえ。



2階の子供部屋スペースには勉強机がふたつ、置かれていました。
なんともいい風合いの机だなあ、、と思ったらお施主さんの
完全手作りだとか。マジですか!?

2年ぶりにお会いしH家の皆さんは、4年前の竣工当時と変わらず
暮らしをとっても楽しんでらっしゃいました。

millsもあの頃の気持ちを忘れずに、ひとつひとつを大事に作っていきますね。



また遊びに来ます♪

party party party!!

先週は色々な集まりに誘ってもらって色んな人に会った1週間。

まずは去年ぐらいから某企画で設計事務所の集まりがあって
そのメンバー+ベトナムの空港設計に行ってたIさんお帰りなさい会。

↑この2行では意味解らんですね。まあ軽く流しましょう。

そんでそのIさんに誘われて、とある設計事務所が主催している
座談会にてシネヌーヴォの景山さんの話を聞く会。シネヌーヴォは
大学の頃からあったと思っていたら震災後だったそうでビックリ!!

お次はICUの時に一緒に仕事をしていたO君が大阪に来るって
ことで他の元ICUメンバーと共にお久しぶり!会。
モデルのような男前二人とお茶しててなんだか世間に対して
罪悪感を感じたのはナゼだろう。。

そして日曜日。
音楽関係やら、仕事関係やら、ネコ関係やら色んな偶然が絡まって
知り合ったSTANDERD WORKSさんの工房でのBBQ会。



なんというか、治外法権?な場所でここはハックニーかカオサンか?
そして工房の中には製作中の巨大スピーカーなどもありまして、
イノウエはテンション上がりまくり。



焼肉とテンプラ、とてもおいしゅうございました。サイコーです!



最近はめっきり夜遊びをしないmills家ですが、この日はチビッコを
実家に預け、日付が変わるまで楽しい時間を過ごしました。

それにしてもこの場所。。

フェスやるのにもってこいではないですか!!
やりましょう!絶対に!やるでーー!!

Powered by Blogger

www.studiomills.co.uk