Thursday, November 29, 2007

infulenza

インフルエンザの予防接種を夕方に予定にしてたら、

昼過ぎから熱が出てきた。。

知恵熱???

Wednesday, November 28, 2007

deep autmun

うつぼ公園の紅葉がすっごいきれいーーー



落ち葉がカサカサカサカサ

Monday, November 26, 2007

one year old

先週はついにチビッコが1歳になりました。

全てが初体験で大変だったけどべラボーに楽しい1年だったなあー

出産した病院やお初参りの天満宮からも『1歳記念』が届いて
『ごはんに混ぜて下さい』って米粒が入ってたりでちょっと面白い。

そうそう、『服系のもの』はリバーシブルベストになりました。



洋裁道具がなかったので裁ちバサミがわりにキッチンハサミ、
マチ針がわりに両面テープで作成でございマス。

Wednesday, November 21, 2007

renovated

奈良駅前のリノベーションがほぼ完成!

このマンションは部屋の工事とほとんど同時に外壁・バルコニーの
大規模修繕に入ったので、中も外も新装開店です。




大工さんに作ってもらった壁面収納もキレイにしあがってます。



壁の上部はパカッと開いて通風ランマになっています。

うんうん、いい感じに仕上がったんじゃないでしょうか。
あとはダイニング家具を入れてオープンハウスの準備です。

Monday, November 19, 2007

comleted

やっとこさHPの色々が完了!!

何をやっていたかというと主にネームサーバーの変更。

じつはstudiomills.co.ukのドメインはイギリスのサイトで
取得しているんだけど、取得した2003年当時は転送サービスが
オプションだったので日本のネームサーバを使って転送していた
のでした。

ところが最近どうやらそのイギリスのサイトでもドメイン転送が
すべてフリーになっている模様。

だとするとメールアドレスもstudiomills.co.ukで統一できる!!

と、思ったんだけどここからが結構やっかいで。。

まあやる内容は単純だったんだけど、説明を全部英語で読んで
解らんトコをメールでやりとりするのがめんどくさくて。。

英語力ってのはどれだけ文法や単語を知ってるかとかは
あんまし関係なくって (というよりinoueは語彙力ないです)
どれだけ英語ばっかりでいることに慣れられるかどうか、
だと思う。うん。

まあ目をシバシバさせながらもなんとか無事すべてを
イギリスのサイトで完結できました。

というわけでやっとこoffice@studiomills.co.ukだ!

Sunday, November 18, 2007

visit again

新金岡の家が&Homeに掲載されて、それを見た別の雑誌から
取材依頼があったので撮影&取材に立ち会ってきました。

今回も取材を引き受けてくれて新金岡の家のご家族には
ほんとに感謝!!です。

そんなこんなで秋のcolorsへ。



夏の時に比べると日差しの入る角度や長さがずいぶん違います。
すっかり『冬の日差し』ですねーー相変わらずのかわいい空間に
ぬくぬく感も加わる感じ。



ベットカバーはUNIKKOに模様替えされていました。
明るくって良いですねー


前回取材はライターさんとカメラマンは別で動いていて
ライターさんとしゃべってる間に気が付いたら撮影も
終わっていたって感じだったんだけど、今回は写真に
重点を置いているようでライターさんの指示のもと
カメラマンさんが構成を相談しながら家中を撮影。

そんな訳で撮影の間は空いてる部屋にみんなで避難。
リビングで写真みたり、ダイニングでコーヒー飲んだり
子供部屋でチビッコたちとゲームしたり、すっかり
くつろぐmillsチーム。

3時間強の撮影が終わったらあっという間に夕暮れ。

ライターさんとカメラマンさんは新幹線で東京に
帰るそうでお疲れさま。

そしてTさんご家族のみなさま、日曜日なのに
長い時間のご協力ほんとにありがとうございました。

雑誌は2月か4月ごろに出る予定です。楽しみー♪

Labels:

Saturday, November 17, 2007

sewing

チビッコの何か服系のもの、を作ろうと思い立って数日。

いそがな誕生日こえちゃうわーーーととりあえず材料を買いに。



一応、型紙と・布と・糸と・ホックと・針は揃った!!

。。。あ、はさみがナイ。
そういやなんだっけ?カーボンみたいなのも要るんだっけ。。


まあ、なんとかなる、かな????

Friday, November 16, 2007

kitahorie

北堀江のリノベーション工事が来週から解体の予定。

なので今日はbeforeの写真を撮影。



実に初期の公社の間取り。まさしく田の字プランです。
サッシュや建具の高さ方向も全て一間(1800)のモジュールで
こうしてみると実にすがすがしいものがあります。

しかし梁がでっかくて梁下もキチンと1800。これは低い!!
ここ30年で日本人も大きくなったものだ。



問題点はクーラースリーブというものが存在しないコト。
こうして窓の一部をパネルに変えて対応しています。
35年前には『温暖化』なんて予想もしなかっただろうなあ。



問題点その2。
水道管が全て躯体に打ち込みだったらしく、おそらく老朽化して
赤錆が出てきたのでしょう。3年ほど前に給水の大修繕が
行われていて給水管は全て新設で露出になったようです。
それがこうして部屋中を巡っています。
今回の工事では内装の壁にできるだけ隠蔽するけど、床は
あまり上げたくないので部屋の渡りは1ヶ所露出になるかな。

そんなこんなで工事スタート。うふふふふ

Labels:

Thursday, November 15, 2007

Guy Fawkes!?

今日、近所の難波神社で火焚祭?とやらがあるらしい。

ポスターには『2時半より餅まき』と。

さっそく行ってきました。



みんなが待ち受ける中、宮司さんの太鼓の演奏が披露されて
終わると同時に

バラバラバラバラバラーーーー!!!!

と餅が降る降るめっちゃ降る!!!



近所のお店や会社の人もワラワラ出てきていて
なんともテンションが高くなってて面白かったです。


そういえばイギリスもこの時期ガイ・ホークスで
花火あがってたなーー

冬の前はどこでも何かと理由を付けて火を焚きがちなのかも。

Wednesday, November 14, 2007

autmun

なにわ筋のイチョウ並木が色づいてきました。



去年はちょうどこの頃チビッコが産まれて
病院から出てくるとイチョウが真っ黄色になっていて
『1週間で季節が変わったああ!!』
とびっくりしながら眺めていたなあ。

というわけでチビッコも来週には1歳に。。

『何か服系のもの』を作ろうと思ったんだけど、、

間に合うのか??

Tuesday, November 13, 2007

apologise

国土交通省が今回の確認申請改定について
不備があったことを認めた、との報道。

こんだけ停滞してたら認めざるをえないわなーー

しかしあの見切り発車は『不備』で済むかしら?


どうでもいいけど受付から2週間半。
いまだ審査待ちの山の中。


認めたはいいけどこの現状。どうしたものだか。。

Monday, November 12, 2007

fixture

今日は奈良のリノベーション(その1)の現場打合せ。



キッチンバックの収納を造作工事で作ってもらっています。
普通なら間違いなく家具工事になるようなところだけれども
予算の関係上大工さんが頑張ってくれています。

打合せが終わる頃にはほぼ完成!!お見事!!!


夕闇迫る中、塗装部分の色合わせもナントカ出来たし、
照明関係の確認も全部出来たし、明日からはタイルやら
塗装やらの『仕上げ』部分に突入です。

年内に3件のリノベーションが完成!・・の予定。

Wednesday, November 07, 2007

7 weeks to christmas

今年もあちこちがクリスマスになってきました。



なんばパークスもクリスマスツリーがお目見え。

この時期になると間違いなくロンドン気分が高まっちゃうんだなーー

うずうずうずうず。。

Sunday, November 04, 2007

survey

今日はとある住宅コンペの現地調査会。



普通の住宅地の一角に一見あやしげな?ヒトビトが集まって
写真を撮ったり地面の高さを測ったり。

いやいや間違いなく怪しい団体だ。

実は今回の敷地はinoueの実家から歩いて行けちゃったりする。
20年前は毎日ココをチャリンコで猛ダッシュしてたなーー(通学)


そしてトモダチ設計事務所の稲垣夫妻も来ていたので
『チビッコ見ていく?』と実家まで誘っちゃってほのぼの。

とまあ、ちょっと不思議な週末でした。

あ、ちなみにカギ氏は打合せで四日市へ。
こちらもゆっくりじっくり進行中。

Friday, November 02, 2007

renovation x2

奈良でマンションリノベーションを2件同時に進行中。



そのうちの一つがこれです。30年ほど前のスカイハイツ。
かなり初期のものですが、なんともカッコイイ。

共用部や内部の造作などなどはかなりヨーロッパの
ソーシャルアパートメントを研究したんだろうなあって
パーツが色々あって見ていて楽しい。そしてそこに
日本のタタミモジュールがピタっとはまってます。




こちらは躯体の状態まで解体したところ。
リノベーションの設計は元々の図面がない場合も多いので
部分的に天井などを撤去したところから設備配管や躯体を覗いて
現況の設備・構造の予測を立ててプランを進めます。
しかしいざ全部解体してみると、意外な場所から換気経路が
出ていたり予想外の場所でスラブの下がっていたりするので、
その場その場で作っていく要素が新築よりもだいぶんと多い。

大変だけどその分ライブ感ありあり。
『生もの』と格闘しているって感じ?

Powered by Blogger

www.studiomills.co.uk