kyoto dental 14
京都の現場の定例&施主打合せの日。
現場は2階の壁が組み上がって3階床の配筋中。
部屋の形もだんだん見えてくるので、窓からみえる風景も
実際のものになってきます。
このあたりでお施主さんとは「窓ガラスの種類をどうするか」
を最終決定。透明にしたいところと目隠しをしたいところを
決めていきます。
医院と住宅があるのでネット関係とか電話関係、テレビを
どうするかなどを内装工事より先行して確定して行きます。
しかし最近はインターネットやIP電話、地デジ、無線有線ラン
ケーブル、光テレビなどなどなど、、、検討項目が増えたよなーー
Labels: 北山の歯科医院
<< Home